ペナンで食べ物

ドリアンの魔法使い

プリマタンジュンのZENXINで、オーガニック野菜を買いました。

帰りにふと見ると、今までいなかったドリアン屋台を発見。

 

プリマタンジュンがわかる人だと、この説明でわかるかな?

バス停の隣。

軽トラ豆腐屋さんよりは、アイランドプラザ側。

 

ドリアン買うつもりじゃなかったんだけど、

1パック10rmとあって、中華系の男性が迷ってる様子。

 

様子を見るか、と接近します。

 

たくさんあるわー。

お客さんは、おじさんに中国語で何か言ってます。

おじさんは、何やらかんやらと説明するけど、いやいやと断って、

10rmの方から選んでさっと買って行きました。

さらっと買ったわね。

 

ーーーー

 

さて、私はどうしようかな。ずらっと並ぶのを品定めします。

パックは、大きさはほぼ同じ。

小さめ1パックが台の上に、50個ぐらい並んでます。

10rmから30rmまで。

ブランドで値段が違うようです。

 

普段は、パックのは買わないで、その場であけてもらう方が好きなんだけどな。

 

でもなー。

やっぱり買っちゃおうかしら。

10rmのはきっといまいちよね。でも、20rmまで出さなくていいかな?

 

そうやって、心の声で一人相談してる私のところに、

頭に剃り込みを入れた赤いTシャツのお兄さんがやってきて、中国語で何か言う。

 

「Maybe I want a 15rm pack。。」

そういって選ぼうとすると

 

「スイート?ビター?」と英語に切り替えて、きいてきます。

「スイートで15rmのがいいよ」

 

剃り込みお兄さんは、20rmのパックを出して

「これにしろ。テイストグッドだ」と。

 

 

うーむ。15rmと明確に言ってるのに、20rmから選んできたな。

 

「I want a 15rm one.」ともう一度いうと、

お兄さんは、「これだ」と指さします。

 

そして、15rmと20rmのを両方私に見せて、

 

2つにしたらどうだ

 

 

 

 

 

え?

 

そもそも15rmのを一つ買おうと思ったのに?

 

 

You want 2? 

 

いや、ワンって??

 

 

剃り込みお兄さんの自信たっぷりな受け答え見てたら、

あれ?

それもいいかなって。。

 

 

(←え?)

 

 

魔法にかけられちゃったのかしら、私。

 

(←剃り込み赤シャツお兄さんに?

 

 

 

 

「30rmオンリーだよ」

 

 

 

そ、そうか。

 

2つだと、35rm

 

もとから考えたら、5rmのお得ね。。

 

(←もともと、15rmだけ買うはずだったろ、、)

 

 

 

ああ、剃り込み赤シャツ魔法使いの眼が眩しい。

 

クラクラ、、。

 

 

 

「ふ、2ついただくわ!」

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーー

 

さて、お味ですが、

15rmの方は、すっごく普通(想像と一緒ぐらいの美味しさ)

20rmの方はグッドでした!

 

剃り込み魔法使いに会えるのは、プリマタンジュンのバス停前ですよ〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村